洗濯

シルクやカシミヤなどの高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

シルクやカシミヤなど、高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

シルクやカシミヤなどの高級素材は、洗濯をする際にとても気を遣う衣類です。

デリケートに扱わないといけませんし、長持ちさせるためにはドライクリーニングが良いですが、自宅の洗濯機の性能で出来るのか疑問です。

これらの高級素材の服は、自宅でも洗濯しようと思えばできるのですが、細心の注意を払う必要があります。

とは言え、自宅で洗濯しなければならない状況になった場合、どうすればよいでしょう?

シルクやカシミヤなどの高級素材の衣類は非常にデリケートなため、洗濯の際には注意が必要です。

それぞれの素材に対する洗濯方法と注意点をまとめました。

シルクの洗い方・手洗い編

シルクやカシミヤなど、高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

シルクはデリケートな素材であるため、手洗いがおすすめです。

かなり手間がかかりますが、手順を掲載します。

手洗いの予定が無い方は、次項のドライクリーニング設定で洗濯機で洗う工程をご覧ください。

シルクやカシミヤなど、高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

  1. 手洗い用の洗面器やバケツにぬるま湯(30℃程度)を準備し、水に洗剤を溶かし、泡立てます。
  2. シルク製品を水にそっと浸し、優しく押し洗いするようにして水と洗剤を行き渡らせます。
  3. シルク製品をやさしく揉むようにして汚れを落とします。絶対に強くこすったり、ブラシを使用したりしないでください。
  4. 洗剤が残らないように、清水で何度もやさしくすすぎます。水を替える時は、水の温度を同じくらいに保っておくことが大切です。
  5. シルク製品を絞らずに、タオルに包んでやさしく押すようにして水分を取り除きます。
  6. 直射日光や高温を避け、風通しの良い場所で平干しにします。シルクは形が崩れやすいので、平干しすることで形を整えることができます。

デリケートなシルクだからこそ、自宅で洗濯する際は手洗いにしたいところです。

洗濯機にドライクリーニング設定が付いていない場合は、手洗いのみが選択肢となります。

注意点

  • 色落ちの可能性があるので、色の異なるものとは分けて洗ってください。
  • 水温の変化はシルクにダメージを与えるので、水を替える際には同じ温度の水を使用します。
  • 漂白剤や柔軟剤はシルクの繊維を傷める可能性があるため使用しないでください。
  • アイロンをかける際は、必ず低温設定で裏側からかけ、直接熱を当てないようにしてください。
  • 手洗いは時間がかかりますが、シルク製品を長持ちさせる最良の方法の一つです。手間を惜しまず丁寧に扱うことが大切です。
  • 自宅の洗濯機にドライクリーニング機能がある場合、シルクのようなデリケートな衣類を洗う際に役立ちます。
  • 必ずメーカーの指示や洗濯機のマニュアルに従い、衣類のケアラベルを確認してください。
  • ドライクリーニング機能がシルクに対応していることを確認した上で、洗濯機を使用しましょう。

手洗いは水を使用しますので、ドライクリーニングとは手法が異なります。

素材のダメージを避け、丁寧に扱うように選択してください。

ドライクリーニング機能を使った洗濯手順

シルクやカシミヤなど、高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

洗濯機にドライクリーニング機能が付いている場合は、エマールなどのドライクリーニング用の洗剤を使用して、洗濯機を使ってみましょう。

プロのドライクリーニングと比較すると性能はかなり落ちますが、シルク製品を自宅で洗濯するのであれば、洗濯機のドライクリーニング一択となります。

  1. シルク製品がドライクリーニング可能かケアラベルで確認します。
  2. 摩擦や引っかかりから衣類を守るために洗濯ネットに入れます。
  3. 洗濯機用のドライクリーニング用の洗剤を用意します。
  4. 洗濯機のドライクリーニングモード、またはデリケート衣類用の設定を選択します。
  5. 設定に従って洗濯プログラムを開始します。ドライクリーニングは通常、水を使わずに行われます。
  6. シルクは高温での乾燥に弱いので、洗濯機の低温設定を使用するか、空気乾燥を選択します。
  7. ドライクリーニングが終了したら、直ちに衣類を取り出し、必要に応じて形を整えます。

注意点

  • 色の異なる衣類を一緒に洗わないようにします。
  • 付属のクリーニングシートやスポットクリーニング剤がある場合は、指示に従って適切に使用します。
  • ドライクリーニングモードでは、過負荷にならないように衣類の量に注意してください。
  • 洗濯機のメーカーが推奨する方法で洗濯し、キットの指示に従ってください。

自宅でのドライクリーニング機能は、プロのドライクリーニングと同じレベルの洗浄はできませんが、軽度の汚れやニオイを取り除くのに役立ち、衣類の寿命を延ばすことができます。

最終的には、衣類がどれだけデリケートであるか、または汚れがどれだけ深刻であるかによって、プロのサービスを利用するかどうかを判断することになります。

カシミヤの洗い方

シルクやカシミヤなど、高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

カシミヤは高級なウールの一種で、非常に柔らかく、デリケートな素材です。

自宅でカシミヤを洗濯する際には、以下のステップを慎重に実行してください。

ただし、始める前に、必ず衣類のケアラベルを確認し、洗濯機での洗濯が推奨されているかどうかを確認してください。

洗剤はカシミヤ用、またはウール用の洗剤を使用します。中性洗剤も代替品として使えますが、強い洗剤や漂白剤は避けてください。

シルクやカシミヤなど、高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

手洗い用の洗面器やバケツに冷たい水かぬるま湯(30℃未満)を準備します。

水に洗剤を溶かします。過度に泡立てないように優しくかき混ぜます。

カシミヤ製品を水に静かに沈め、ゆっくりと押し洗いするようにして洗剤液を行き渡らせます。

やさしく揉むようにして汚れを落としますが、強くこすったり、引っ張ったりしないでください。

同じ温度の清水で、洗剤が残らないように複数回すすぎます。

絞らずに、タオルに包んでやさしく押すことで水分を取り除きます。

直射日光や熱を避け、風通しの良い場所で平干しにします。形を整えてから干し、完全に乾くまで動かさないでください。

カシミヤの洗濯機洗い方

シルクやカシミヤなど、高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

  1. カシミヤ製品を洗濯ネットに入れることで、洗濯中の摩擦や引っ掛かりを防ぎます。
  2. カシミヤまたはウール向け、あるいはデリケート衣類用の洗濯プログラムを選びます。水温は冷水または30℃未満に設定してください。
  3. カシミヤ用、ウール用、または中性洗剤を使用します。
  4. 脱水は最小限にして、衣類にかかるストレスを減らします。
  5. 洗濯機から取り出した後は、同じく平干しで乾かします。直接熱を避け、形を整えてから乾燥させます。

注意点

  • 色移りを防ぐために、色の異なるものは分けて洗います。
  • カシミヤはピリング(毛玉)ができやすいので、頻繁に洗わないようにしてください。
  • 漂白剤や柔軟剤は避け、洗剤の量も指示通りにしてください。
  • アイロンが必要な場合は、必ず低温でかけ、できれば布を間に挟んで直接熱が衣類に当たらないようにします。

カシミヤは適切なお手入れによって長持ちする素材です。

優しく丁寧に扱うことで、その柔らかさと暖かさを長く保つことができます。

また、カシミヤはドライクリーニングに適した素材でもあります。

洗濯表示を確認し、ドライクリーニングが可能でしたらそちらで洗濯することをおすすめします。

手順はシルクと同じようにすればよいです。

シルクやカシミヤの高級素材の衣類はクリーニング店に任せた方がいい?

シルクやカシミヤなど、高級素材の衣類を自宅で洗濯する方法

高級素材はデリケートな洗濯方法が求められるため、技術的にもプロの方がキレイに仕上げてくれますし、安心感があります。

最もおすすめなのは、クリーニング店に出すこと。

それができない場合は、自宅で洗濯することを考えるのが良いです。

クリーニング店のシルク・カシミヤの衣類の工程

宅配クリーニングとは?サービスの特徴や利点、仕上がり期間まとめ

クリーニング店では、シルクやカシミヤなどの高級素材の衣類を取り扱う際、特別な工程や技術を用いて洗浄・ケアします。

  1. 衣類を受け付けた際に、汚れの種類や位置、状態、素材、製品のタグ等を確認し、どのような方法でクリーニングするかを決定します。
  2. 汚れやシミが特に強い部分は、前処理を行います。専用の薬剤や機器を使って、特定の汚れやシミを局所的に取り扱います。
    *シルクは水に弱いため、ドライクリーニング(有機溶剤を使用した洗浄)が主に行われます。
    *カシミヤはウェットクリーニング(水を使用した洗浄)やドライクリーニングが行われることが多いです。水洗いをする場合、専用の洗剤と冷水が使用され、機械のアクションもソフトに設定されます。
  3. 衣類を脱水機にかけることで、適切な水分を除去します。ここでも、デリケートな素材への対応を考慮し、強い脱水は避けられます。
  4. 専用の乾燥機を使用して乾燥します。高級素材は熱に弱いため、低温での乾燥が行われることが多いです。
  5. アイロンやスチームを使って、しわを伸ばし、形を整え仕上げを行います。また、必要に応じてブラッシングを行い、毛並みを整えます。
  6. クリーニング後、再度チェックを行い、汚れやシミがきれいになったか、仕上がりに問題がないかを確認します。
  7. 衣類を丁寧にたたみ、クリーニング店の袋やハンガーにかけて返却します。

クリーニング店では、高級素材の特性を考慮した専門的な洗浄・ケアが行われるため、家庭での手入れが難しい場合や特別なケアが必要な場合は、安心して任せることができます。

高級素材に限らず、愛着のあるブランド服も長持ちさせるために、プロのクリーニングを受けることをおすすめします。

高級素材のブランド服は宅配クリーニングがおすすめ!

宅配クリーニングの特徴として、対応アイテムの幅が広いことが挙げられます。

高級ブランド服に特化した宅配クリーニングがありますので、そちらにお任せしてみてはいかがでしょうか?

特定の技術を売りにしている宅配クリーニングは、その技術力に自信があるからこそ全国展開しているのであり、今までの経験から最高の技術を提供してくれます。

キレイナ | 高級ブランド品に特化した宅配クリーニング

宅配クリーニング【キレイナ~KILEINA~】

オーダークリーニングにこだわるキレイナは、高級ダウンジャケットやブランド服に特化したサービスを展開している宅配クリーニングです。

熟練の技術者が1着1着手作業で丁寧にクリーニングしてくれるため、長く愛用するためにきれいな仕上がりを提供してくれます。

アイテム個別に見合ったメニューで仕上げてくれます。

公式サイト

キレイナの詳細をチェック

まずはチェック♪

 

  • この記事を書いた人
Mina

Mina

ライフスタイルに関する情報を発信するのが仕事の30代主婦。 趣味が洗濯の2児の母。

-洗濯