広告 30代ブランド ランキング

30代女性に人気のファッションブランドまとめ!

30代女性に人気のファッションブランドまとめ!

通勤から日常まで、30代の大人の女性はファッションにもこだわりを持つシーンが増えてきます。

特に30代女性のファッションは、大人っぽさと自分らしさ、品のある女性らしさのバランスが重要となります。

質の高いブランド服は、ファストファッションでは味わうことができない贅沢さと質感の良さを肌で感じることができます。

通勤から日常まで、あらゆるシーンで1着は持っておきたいと思わせるようなブランド服。

素材の質やディティール、シルエットにもとことんこだわりたいオシャレな30代女性におすすめのファッションブランドをどこで買えるのかを交えてご紹介します。

Contents

30代女性に人気のプチプラファッション通販ブランド

スマホやPCで気軽に購入でき、プチプラ&トレンドの両立が魅力。

30代女性にも支持される通販専用ブランド。

Pierrot(ピエロ)

Pierrot(ピエロ)

大人のきれいめカジュアルが揃う定番通販

Pierrotは、「シンプルだけどきちんと見える」アイテムが豊富な通販ブランド。

特に30代女性から圧倒的な支持を集めている理由は、その“ちょうどいいきれいめ感”にあります。

ベーシックなTシャツやブラウス、シルエットの美しいパンツなど、どれもプチプラとは思えない高見え力が魅力。

通勤からママコーデ、休日のお出かけまで幅広く対応できるラインナップが揃っています。

また、素材や縫製にもこだわっており、自宅で洗濯できるイージーケアアイテムも豊富。

大人の女性が「無理せずきれいに見える服」を探すときに、Pierrotはとても頼れる存在です。

 

Pierrot(ピエロ)
Pierrot(ピエロ)の口コミや評判は?特徴などを詳細にまとめ!

続きを見る

 

aquagarage(アクアガレージ)

aquagarage -アクアガレージ-

ナチュラルカジュアルからオフィスカジュアルまで対応するプチプラブランド

aquagarageは、シンプルで落ち着いたデザインが特徴のプチプラブランドとして、多くの30代女性に支持されています。​

近年では、オフィスカジュアル向けのアイテム展開にも力を入れており、通勤やビジネスシーンに適したスタイルが豊富に揃っています。​

例えば、ペプラムトップスとパンツのセットアップや、スカーフタイブラウスとタイトスカートの組み合わせなど、きちんと感と女性らしさを兼ね備えたコーディネートが提案されています。 ​

また、バンドカラーブラウスやフリル袖のブラウスなど、上品で洗練されたデザインのトップスも展開されており、オフィスでも好印象を与えるスタイルが実現できます。 ​

価格帯はトップスで2,000~4,000円前後と手頃でありながら、高見えするデザインと着心地の良さが魅力です。

​ナチュラルカジュアルからオフィスカジュアルまで、幅広いシーンで活躍するアイテムが揃っています。

 

aquagarage -アクアガレージ-
aquagarage(アクアガレージ)の口コミや評判は?特徴などを詳細にまとめ!

続きを見る

 

神戸レタス

神戸レタス

トレンド感と可愛さを両立する“大人フェミニン”の代表格

神戸レタスは、フェミニンで可愛らしいスタイルが中心ながら、しっかりと大人の女性にもマッチするバランス感覚のある通販ブランドです。

30代前半の女性をターゲットにしており、「大人可愛い」をテーマにしたアイテムが多数。

レースやフリル、シフォン素材を使いながらも、落ち着いた色味や程よいデザインで子どもっぽくならず、大人の女性にちょうど良い甘さをプラスしてくれます。

また、トレンドの取り入れ方が早く、毎週のように新作が登場するスピード感も魅力。

季節感のあるコーデを手軽に楽しみたい人や、普段着に少し華やかさを取り入れたい30代女性におすすめです。

 

神戸レタス
神戸レタスの口コミや評判は?特徴などを詳細にまとめ!

続きを見る

 

nissen(ニッセン)

nissen

世代を問わず使える安心と実用性の通販ブランド

nissen(ニッセン)は、カタログ通販から始まった老舗の通販ブランドで、今ではオンライン通販でも大きな存在感を放っています。

特に「幅広い年齢層に対応」「豊富なサイズ展開」「実用的で使いやすいデザイン」が特徴です。

30代女性にとって嬉しいのは、「きれいめ」から「カジュアル」まで網羅された豊富なジャンルと、普段使いに嬉しいリーズナブルな価格設定。

ワイドパンツやきれいめブラウス、セットアップなど、大人の女性が仕事にも日常にも着られるアイテムが多数ラインナップされています。

また、大きめサイズやマタニティラインも充実しており、ライフステージが変化しやすい30代には特に頼もしいブランドです。

「迷ったらニッセン」と言えるほど、信頼感と使い勝手に優れています。

 

nissen
nissen(ニッセン)の口コミや評判は?特徴などを詳細にまとめ!

続きを見る

 

fifth(フィフス)

fifth

トレンドも大人フェミニンもプチプラで叶うブランド

fifthは、フェミニン寄りのスタイルにトレンド感を取り入れたデザインが特徴の通販ブランド。

SNSを活用したプロモーションでも注目されており、インフルエンサー発信のコーデが多くの女性に支持されています。

ターゲット層は20代後半〜30代前半。30代女性にも取り入れやすいベーシックアイテムが多く、甘くなりすぎない上品な印象を与えてくれるワンピースやスカート、ブラウスが豊富に展開されています。

一方で、レース・リボン・シフォンなど可愛らしいディテールも健在。

可愛い服が好きだけど、30代らしく落ち着きもほしい――そんな女性にぴったりです。

プチプラながら洗練されたデザインで、「女っぽさ」を楽しみたい人におすすめのブランドです。

 

fifthフィフス
fifth(フィフス)の口コミや評判は?特徴などを詳細にまとめ!

続きを見る

 

おすすめのプチプラファッション通販をもっとチェック

30代女性に人気のプチプラファッションブランドと通販まとめ
30代レディースファッション通販人気ランキング!安くて可愛いおしゃれな人気ショップは?

続きを見る

30代女性に人気のプチプラブランド

お手頃価格でトレンドや定番を楽しめる、コスパ重視のブランド。

30代にも使いやすい品ぞろえが魅力。

SHOO・LA・RUE(シューラルー)

  • SHOO・LA・RUE

シューラルーは、日本のアパレル会社『ワールド』が展開するレディース、キッズ、メンズのセレクトショップ。

アーリーアメリカンをイメージした空間のなかに、ほどよいトレンドのファッション&小物などが揃う、ワールドブランドをセレクトしたショップです。

ブランドコンセプトは、『Happy Lifestyle Store 365日の毎日を笑顔に』を掲げ、“デイリーからトレンドスタイルまで 日々を楽しくしてくれるさまざまなアイテムをセレクトし、トータルに提案するハッピーライフスタイルストア”。としています。

ベーシックなデザインに、程よくトレンドがミックスされているアイテムを取り揃えているので、着回しもしやすく人気があります。

ターゲットとしているのは、流行を意識したちょっとお洒落なカジュアルスタイルを好む30代の女性とその子供で、キッズラインの他、大きいサイズの展開もあるので、幅広い層に対応しています。

価格帯は、カットソー1,900円~3,990円・パンツ2,990円~4,990円・ジャケット3,990円~8,990円・バッグ1,900円~3,990円ほどのプライスです。

店舗は、ショッピングセンターを中心に300店舗以上出店しています。

ジャンル カジュアル、プチプラブランド
価格帯 安め ★☆☆☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

Index(インデックス)

  • index

インデックスは、株式会社ワールドが展開するファッションブランドで、大人フェミニンや大人カジュアルなど、30代女性を中心に人気です。

ブランドコンセプトは、『ライフスタイルをベースにスタンダードや、時代にそったエッセンスを効かせたアイテムや空間を提案』。としています。

indexとは、見出しや目次という意味を持っており、『今を楽しく生きる、あらゆる女性がファッションという名の辞書を索引し、新たなMy styleに出会える総目録。欲しいアイテムや空間が直ぐそこにある』。とい意味を込めています。

働く女性のオンスタイルに対応するキレイめの通勤着『デイリーライン』と、トレンドを取り入れたカジュアルスタイルを提案する『ホリデーライン』があります。

価格帯は、トップス3,000円~5,000円・ワンピース5,000円~8,000円・スカート/パンツ4,000円~6,000円ほどのプライスとなっています。

ジャンル 大人カジュアル、大人フェミニン
価格帯 安め ★★☆☆☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

anyFAM(エニィファム)

  • anyFAM

エニィファムは、オンワード樫山が運営しているブランドの一つ。

郊外型ショッピングセンターを軸に出店している、団塊ジュニア世代の母子に向けたブランドで、「家族のためのファッション」というコンセプトを掲げています。

すべての家族構成員が快適でスタイリッシュな服を着ることができるように、幅広い年齢層とスタイルに対応するアイテムを提供しています。

レディースファッションが主ですが、キッズ服の取り扱いもあり、親子で楽しめるラインナップとなっています。

同ブランドの服は、モダンでスタイリッシュながらも機能的で、カジュアルからフォーマルまで、多様なシーンに対応するデザインが揃っています。

また、季節感を反映した色使いや柄が特徴的です。

「any FAM」はカジュアルウェアを中心に展開しており、特に20代から40代の家族向けに人気です。

若い親世代が子どもと一緒に楽しめるファッションアイテムが豊富で、価格帯は手頃でありながら品質にもこだわっています。

日本全国には約40店舗を展開しており、主要なショッピングモールや百貨店に出店しています。

ジャンル カジュアル・シンプルベーシック・ママファッション
価格帯 安め ★★☆☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

公式通販でチェック

 

coen(コーエン)

コーエンは、ユナイテッドアローズが子会社を通じて展開しているカジュアル衣料・雑貨などを扱うファッションブランドです。

ユナイテッドアローズグループからニュートレンドマーケットに向けたブランドとして、2008年の秋より展開しています。

レディースを始め、メンズ・キッズとラインナップが非常に充実しており、世代に関係なく利用できる環境です。

ブランドコンセプトは、『easy chic~気軽におしゃれを楽しもう~』を掲げており、アメカジをベースにした定番アイテムからトレンドアイテムまでをリーズナブルな価格で提案しています。

カジュアルベースで扱いやすい商品が中心となり、幅広い世代で活用できるのが大きな強みです。

郊外型ショッピングセンター(SC)を中心に86店を展開しており、海外展開では台湾に出店しています。

コーエンはユナイテッドアローズグループの中でも好調ブランドです。

ジャンル カジュアル、キッズ
価格帯 安め ★☆☆☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

 

AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)

  • AZUL BY MOUSSY -アズールバイマウジー-

AZUL BY MOUSSYは「OUR NU STANDARD」をコンセプトとするファッションブランドです。

スタンダードを進化させた、最旬のコーディネートを提案する都会的で活動的な印象を与えてくれます。

AZUL BY MOUSSYで有名なのは、ジーンズアイテム。

姉妹ブランドでもあるMOUSSY同様に、機能性と耐久性、デザイン性に優れたデニムアイテムを多数取り扱っています。

そのMOUSSYよりも低価格となるブランド故に、手頃感があり誰でも手が届きやすい価格設定となっており、MOUSSYが持つデニムの素晴らしさをリーズナブルな価格で堪能することが可能です。

ファッションスタイルは、モード×カジュアル。

都会的な印象を与えるストリート感ある着こなしを、扱いやすく大人っぽく仕上げたような印象を持ち、廃れることのない独自のスタイルを持っています。

シンプルなデザインから華やかなものまで、20代~30代女性が扱いやすい商品が揃っており、カッコ可愛い女性のスタイルを作り上げてくれます。

レディースの他、メンズラインもあるため、夫婦やカップルでの利用も可能です。

ジャンル モード・カジュアル・ストリートカジュアル
価格帯 安め ★★☆☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

 

30代女性に人気のきれいめ・上品カジュアルなファッションブランド

通勤やオフィス、きちんと感のあるシーンに最適。

大人の女性らしい上品なスタイルが叶うブランド。

23区

  • 23区

23区(ニジュウサンク)は、株式会社オンワード樫山が運営するファッションブランド。

華やかさと上品さに加え、質の高い素材で、自分へのご褒美ブランドとしても有名で、百貨店ブランドの代表格のような存在です。

コンセプトは「東京リアルクローズ」。名前の通り、23のパーツ(区)で構成された「東京」のイメージから生み出されており、着回しのできる単品を自在に組み合わせて、「自分らしいコーディネートを楽しもう」というメッセージが込められています。

1993年の秋冬に30代の女性をターゲットにした「質の高いカジュアルウェアブランド」としてデビューして以来、質の高い服を取り扱うファッションブランドとして、現在まで根強い人気を誇ります。

自分へのご褒美として、高級ブランドと同様の扱いのような感覚で購入される方も多く、何か高級で高質感の服を1着選ぶとすれば、23区と言う方もいるほどです。

高見えする商品の中でも人気の商品は「シャツ」で、ジャケットやニットの下に重ね着するようなスタイルから、一枚で着るデザインもの幅広く人気があります。

ジャンル カジュアル、フェミニン
価格帯 安め ★★★★★ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

ICB(アイシービー)

アイシービーは、1995年に国際展開を目指して設立したファッションブランドです。

『組曲』や『23区』など、人気ブランドを多数手掛けているオンワードホールディングス(旧オンワード樫山)が運営しています。

ブランドコンセプトは、『自分、を生きる 一人ひとりの個性がフォーカスされる時代 着飾るより自分らしさを 流行っているより自分に似合うものを 働く女性のためのジャケットにこだわったオンでもオフでもき着こなせるエフォートレスなスタイルを提案します 一人ひとり、のこうありたいを叶える服 一人ひとり、のなりたい自分になれる服』。としています。

ブランド名の由来は、『International Concept Brand(インターナショナル・コンセプト・ブランド)』の3つの頭文字をとっており、世界視点で自分自身やものごとを見つめる30代前後のキャリア女性をターゲットに展開しています。

商品のテイストは、着る人の『自分らしさ』が表現できるようなベーシック商品を軸に、シンプルでありながらどこかモダンなスタイルを提案しています。

トレンドを取り入れながらも、流行を追いすぎていないデザインはいつ着ても新鮮さを感じられるのも特徴の一つで、大人のリアルクローズを叶えてくれるブランドとなっています。

ジャンル エレガント・モダン・オフィスカジュアル
価格帯 安め ★★★★☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

INDIVI(インディヴィ)

  • INDIVI

インディヴィは、1996年にスタートさせたファッションブランドで、『UNTITLED』などの人気ブランドを手掛ける、株式会社ワールドが運営しています。

ブランドコンセプトは『シャープで洗練されたテイストをベースにトレンドを表現するキャリアブランド』としています。

“『DESIGN』『INTELLIGENCE』『VALUE』という3要素をバランスよく融合させ、従来の枠にははまらない、独自性『INDIVIDUAL』を身にまとい、都会的、構築的なファッション要素を加味し、常に進化をつづける。”としています。

トレンドに敏感な25歳をターゲットとしていますが、トレンドを取り入れながらも作りこみ過ぎないシンプルなデザインが、30代~40代のキャリア層にも支持され、人気のあるブランドとなっています。

通常サイズの他に、スモールサイズ・ラージサイズの店舗もあり、身長などの体型に左右されず、幅広い方が楽しめるブランドとなっています。

大人カジュアルなコーディネートや、通勤着、お出掛け着として、様々なシーンで着られるアイテムが揃っています。

通常サイズ・スモールサイズ・ラージサイズ・複合ショップ合わせて、全国に98店舗出店しています。

ジャンル きれいめ、オフィスカジュアル、大人カジュアル
価格帯 安め ★★★★☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

COUP DE CHANCE(クード シャンス)

  • COUP DE CHANCE

クードシャンスは、レディースファッションのキャリアブランドで、ワールドグループの株式会社フィールズインターナショナルが運営しています。

ブランドコンセプトは『Cool Femininity』を掲げており、キャリア女性に向けた『今の女っぽさ』を表現する大人のsexyエレガンスブランドです。

ウェアだけでなく、バッグやベルトにマフラーなど幅広いアイテムでトータルコーディネートをしており、テイストは流行のアイテムを取り入れつつも、女性の身体を美しく見せる服が特徴的です。

中でもジャケットはクードシャンスが最も得意とするアイテムで、 細かなディテールにこだわり、どのアングルから見てもスタイルアップして見えるジャケットととして定評をえており、スカートやパンツ、 ワンピースなどの様々なコーディネートを提案しています。

ジャケットを360度美人服(スタイルアップジャケット)として打ち出しており、SSサイズから5Lサイズまで全7サイズを展開しており、体形に合わせた販売方法を取り入れています。

オフィススタイルが得意なブランドで、30代~40代から特に支持されているブランドです。

出店店舗は、百貨店を中心に30店舗を運営しており、価格帯はシャツ/ブラウス10,000円~15,000円・ジャケット25,000円~40,000円/スカート15,000円~18,000円ほどのプライスゾーンとなっています。

ジャンル きれいめ、オフィスカジュアル
価格帯 安め ★★★★☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

ofuon(オフオン)

  • ofuon

オフオンは、アパレル会社『イトキン』が展開するレディースファッションブランドです。

ベーシック、フェミニン、オフィスカジュアルと働く女性のためのアイテムをベースに取り揃えています。

ブランドコンセプトは、『憧れを身近に感じられる、リアルクローズ』を掲げており、“憧れは洗練されたレディなスタイル。上品でかわいい。自分らしくしなやかに生きる女性たちの日常の様々なシーンに寄り添うワードローブ”。としています。

『働く女性の応援服』をキャッチフレーズに、ターゲットとしている25歳OLの理想のスタイリングを提案していますが、実際には、30代にも人気のあるブランドとなっており、ターゲット層より幅広い層に支持されています。

イトキンが手掛けるフランスのデザイナーズブランド『ミッシェル・クラン』の姉妹ブランドに位置づけられており、安定感のあるベーシックに一歩先のトレンドを盛り込みんだスタイルが特徴です。

衣類の他には、ベルト・スカーフなどのファッション雑貨、シューズなども展開しています。

店舗は、ファッションモールを中心に26店舗、アウトレット1店舗を運営しています。

価格帯は、シャツ/ブラウス6,000円~8,000円・ワンピース10,000円~18,000・スカート8,000円~13,000円・シューズ5,000円~8,000円ほどのプライスとなっています。

ジャンル ベーシック、フェミニン
価格帯 安め ★★★☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

 

おすすめのきれいめカジュアルブランドはこちらもチェック

30代女性におすすめ!人気の大人カジュアルのプチプラファッション通販
30代女性に人気のきれいめ・上品カジュアルファッションブランドまとめ

続きを見る

30代女性に人気のカジュアル・ベーシックファッションブランド

毎日の生活に馴染むリアルクローズ。

シンプルで着まわし力の高いラインナップが特徴。

OPAQUE.CLIP (オペーク ドット クリップ)

  • OPAQUE.CLIP

オペーク ドット クリップは、日本のアパレル会社『ワールド』が2000年にスタートさせたブランド編集型ストアです。

2020年から、スポーツブランドであるミズノとの協業によって、スイムウェア・ラッシュガードを展開しています。

ブランドコンセプトは、『"Beautiful Tokyo Style"』。

“忙しい日々を送りながらも、美しさを大切にし、自分らしさを忘れないそんなオトナの女性へ向けた、NEW BASIC STYLE SHOP”としています。

ブランドテーマは、『日常のラグジュアリー』としており、美的感性の高い女性たちに向けた、毎日の生活を美しく楽しむためのデイリー・ファッション・アイテムを提案しています。

もともと、ワールドが展開するブランド『オペーク』から派生したブランドで、オペークのエッセンスを広げる意味を含めて、オペークドットクリップがスタートしました。

百貨店などに出店する『オペーク』に対して、『オペーク ドット クリップ』は低価格な設定にし、駅ビルやファッションビル内に出店しています。

ほんのりトレンドを取り入れたベーシックなデザインは、デイリー使いだけでなく通勤着としても重宝するので、幅広い層に高い支持を得ているブランドとなっています。

商品展開は、『オペークドットクリップ』のオリジナルデザインや『インデックス』などの商品で構成されています。


ジャンル きれいめ、オフィスカジュアル
価格帯 安め ★★☆☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

CIAOPANIC(チャオパニック)

  • CIAOPANIC

チャオパニックは、1988年にスタートさせたライフスタイル型セレクトショップです。

『CIAOPANIC TYPY』や『DISCOAT』など人気ブランドを多数展開している、株式会社パルが運営しています。

ブランドコンセプトは、【『Clothes with the times』をテーマに、古き良きアイテムとトレンドの共存を目指し、その時々の感度で拾い集めたトピックスをCIAOPANICならではの視点で監修。】としています。

国内外から高感度なカジュアルアイテムを集め、都市で生活する感度の高い顧客へむけて、スタイリッシュなライフスタイルを提案するセレクトショップです。

メンズ・レディースともに展開しており、風合いや作りにこだわったベーシックスタイルを中心とした、オリジナル商品をメインに取り扱いをしています。

カジュアルをベースにしており、ナチュラルさが引き立つデザインや、オーバーサイズでストリート感のあるデザインが豊富です。

ほんのりスパイスをきかせた個性的なデザインもあり、飽きの来ないラインナップとなっているのもブランドの特徴です。

レディース・メンズ展開となっているので、カップルや家族で統一感のあるスタイリングを楽しむことが出来るブランドでもあります。

20代~30代前半に人気のあるブランドとなっており、カジュアルなスタイルが好きな層から支持されています。

ジャンル カジュアル、ストリートカジュアル
価格帯 安め ★★☆☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

公式通販サイトicon

 

Dessin(デッサン)

Dessin(デッサン)

デッサンは、オリジナル商品やインポート商品などを展開するライフスタイルショップです。

株式会社ワールドのSC(ショッピングセンター)向けストア事業を担う子会社、イノベーションリンクが運営しています。

ブランドコンセプトは、【『THE HAMPTONS STYLE』アメリカ東海岸ロングアイランド ハンプトンズの伸びやかで心豊かなライフスタイル 海の香りを感じるクリーンで心地よい 時代にフィットしたカジュアルなスタイル】というブランドテーマで、アメリカ東海岸の歴史あるリゾートの伸びやかで趣味の良い日常をイメージし、上品でクリーンなイメージのライフスタイルを提案しています。

展開している商品は、オリジナル商品と仕入れ品や、欧米のファクトリーブランドや老舗ブランドのバイイングも織り交ぜ、インテリア小物や石鹸、タオル類などの生活雑貨まで揃えています。

ベーシックでカジュアルなデザインをベースに、適度に個性を加えているアイテムが多いのが特徴。

スタイリッシュなデザインで、モダンな着こなしが出来るブランドとなっています。

ベースがカジュアルなデザインは、大人の余裕を感じさせるスタイルを作りやすいのが特徴で、40代以降の世代にも支持されているのも特徴の一つ。

主なターゲットは、30~40代のニューファミリー層。レディース・メンズ・キッズを展開しており、ショッピングセンターを中心に30店舗運営しています。

ジャンル モダン
価格帯 安め ★★★★★ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS(ビューティーアンドユース ユナイテッドアローズ)

  • BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS

ビューティーアンドユースは、UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)の中のブランドラインの一つで、2006年に設立されたファッションブランドです。

手の届きやすい価格でオシャレを楽しんでもらいたい、という理由からカジュアルラインとして誕生しました。

ブランドコンセプトは、【質にこだわり清潔感と品位から裏付けされた『美しさ』。年齢にとらわれず自由な発想や知的好奇心から得る『若々しさ』。時代/次代の本質的な『美しさ』と『若々しさ』を纏うこと、そしてその生活を豊かにすることを目的とした、エモーショナルな感覚で品揃えされたセレクトショップです。】としています。

BEAUTY&YOUTHは、自由な発想をもち、遊び心があり、自然体でもあるデザインを揃えている特徴があります。

ベーシックなデザインをベースとした、大人の余裕を感じさせるカジュアルスタイルが得意なブランド。

また、レディース・メンズラインラインがあることで、カップルや家族で楽しむことが出来るのも人気の秘訣となっています。

主に、路面店・駅ビル(ファッションビル)などに出店をしており、ブランド単体では20店舗、UNITED ARROWSでも16店舗で販売しています。

ジャンル カジュアル、大人カジュアル、ベーシック
価格帯 安め ★★★☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

楽天でチェック

 

GARAGE OF GOOD CLOTHING(ガレージ・オブ・グッドクロージング)

GARAGE OF GOOD CLOTHING(ガレージ・オブ・グッドクロージング)

ガレージ・オブ・グッドクロージングは、2017年にスタートしたセレクトショップです。

『earth music&ecology』や『YECCA VECCA』などの人気ブランドを多数手掛ける、ストライプインターナショナルが運営しています。

ブランドコンセプトは『Whim Women(気まぐれな女)』としており、“GOOD CLOTHING=良い服”を、様々なものが収納された“GARAGE=ガレージ”のようにカテゴリーに捉われず集めたブランドです。

“良い服”とは、自分を表現でき、かつ引き立ててくれる服、流行も感じながら長く飽きない服、そして作り手の想いが伝わる服。

そういった考えのもと、商品の約50%をオリジナル商品で構成し、ハイエンドから古着、デニム、リメイク、ベーシックなものから個性的なアイテムまで取り揃えています。

オリジナル商品と国内外のセレクト商品を展開し、20代後半~40代前半をターゲットにしています。

カジュアル感がありつつ、モードで都会的なスタイルを楽しむことが出来るブランドです。

セレクト商品では『ジョン ローレンス サリバン(JOHN LAWRENCE SULLIVAN)』『77サーカ(77circa)』『エムエム 6 メゾン マルタン マルジェラ(MM6 Maison Martin Margiela)』など感度の高いインポートブランドも販売しています。

国内生産でシルエットや品質を保つようにしており、価格帯はトップス7,000円前後~・ボトム10,000円前半~ほどのプライスになっています。

ジャンル 大人カジュアル、モード
価格帯 安め ★★★☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

おすすめのベーシックカジュアルブランドはこちらもチェック!

30代女性におすすめ人気のプチプラファッション通販サイト
30代女性に人気のカジュアル・ベーシックファッションブランドまとめ

続きを見る

30代女性に人気の大人フェミニンファッションブランド

やさしい素材感やシルエットで、落ち着いた中に女性らしさを感じさせるスタイル。

Andemiu(アンデミュウ)

Andemiu(アンデミュウ)

アンデミュウは、LOWRYS FARM(ローリーズファーム)やJEANASIS(ジーナシス)を展開するアパレル企業、株式会社アダストリアが2013年にスタートさせたレディースブランドです。

駅ビル・ファッションビルを中心に、国内に10店舗展開しています。

『変化を恐れず自立した美しさを持つ女性たちへ』をコンセプトに、リアルなライフスタイルを提案しているブランド。

ベーシックなデザインをベースに、その時々のトレンドをバランス良くミックス。

大人フェミニン・カジュアル・クラシカル・エレガントなど、色々なテイストのアイテムが揃っています。

女性らしさが引き立つシルエット、柔らかな素材感、こだわりを感じるディティールなど、ベーシックでありながら個性を感じる服を展開しています。

デイリーからお出掛けやオフィスカジュアルなど、日常で着られるアイテムが幅広くラインナップ。

着る人のライフスタイルや、必要なシーンに合わせてセレクト出来るライフスタイルブランドです。

上品でクラシカルなスタイルや、フェミニンなスタイルが好きな方におすすめで、20代から30代に人気のブランドとなっています。

アウター10,000円~20,000円台、トップス3,000円~8,000円台、パンツ8,000円~10,000円台、スカート6,000円~10,000円台、ワンピース9,000円~10,000円台程になっています。

ジャンル 大人フェミニン・クラシカル
価格帯 安め ★★★☆☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

Mila Owen(ミラオーウェン)

  • Mila Owen

Mila Owenはマッシュスタイルラボが運営するレディースファッションブランドです。

大人っぽいカジュアルを中心としたラインナップを展開しており、個性的かつきちんと感あるスタイリングが特徴です。

ブランドコンセプトは『TOKYOから世界に発信する“NEXT BASIC” トレンドやコレクションに全てを委ねない都会の高感度女性が選ぶ洗練された私服。本当のトータルファッションを楽しむ女性たちに贈る洗練された次世代のベーシックブランド。』としています。

都会的で華やかさがありつつも、清楚で品のあるデザイン。大人らしさを引き立てるスタイリングで感度の高いファッションスタイルを常に提案し続けています。

他のマッシュ系ブランドと比較すると、価格設定はやや安めで、故に手が届きやすい範囲で高見えするステキなファッションを楽しむことができます。

カジュアルベースにほんのりフェミニンを乗せたデザインが多く、上品さを兼ね揃えているのでよそ行き用としても使えるワンピースなど、とにかく高見えするデザインが大きな特徴です。

清楚な見た目なので、オフィスカジュアルなどの通勤ファッションとしても使えます。

20代後半~30代、40代以上の女性も使える大人らしい服が揃っているので、大人らしさを引き立てたい女性におすすめのファッションブランドです。

ジャンル 大人カジュアル、オフィスカジュアル
価格帯 安め ★★★☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

apart by lowrys(アパート・バイ・ローリーズ)

  • apart by lowrys

アパート・バイ・ローリーズは、ローリーズファームから派生してスタートしたブランドです。

『グローバルワーク』や『ニコアンド』などの人気ブランドを多数展開している、株式会社アダストリアが運営しています。

コンセプトは、『シンプルな中にも程よいトレンドを盛り込み、大人のかわいらしさを持ち合わせたテイストで、成長する女性にシンクロしたスタイルを提案。』としています。

カジュアルをベースに、ナチュラルなテイストを取り入れたデザインや、トレンドを取り入れたデザインを展開しています。

ナチュラルで大人の余裕を感じさせるデザインや、素材の良さを感じられるデザインが豊富に揃っており、大人カジュアルなスタイルを楽しむことが出来るブランド。

バッグやシューズ、ファッション雑貨やルームウェアまで、幅広いアイテムを取り揃えているのも魅力的な特徴となっています。

ターゲット層は、姉妹ブランドであるローリーズファームより高めの25~35歳くらいの女性としています。

価格帯は、トップス7,000円~15,000円台、ボトムス7,000円~13,000円台、アウター14,000円~30,000円台となっており、ターゲット層と同様、ローリーズファームよりやや高めの設定となっています。

主にファッションビル・駅ビルなどを中心に全国に27店舗出店しています。

ジャンル 大人カジュアル、ナチュラル
価格帯 安め ★★★☆☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

apart by lowrys楽天店

 

ELENDEEK(エレンディーク)

  • ELENDEEK

エレンディークは、マーキュリーデュオ(MERCURYDUO)の立ち上げから携わっていた、渡辺由佳さんがクリエイティブ・ディレクターを務めるセレクトショップで、マークスタイラー株式会社が運営しています。

ブランドコンセプトは、『CONTEMPORARY ELEGANCE』。

“FASHIONだけではないIDEA,MOOD,LIFE STYLE。毎日すべてをクリエイトする、現代的でアタラシイ、洗練された女性に向けたMODERN LIFE STYLE SHOP。”としています。

2016年よりスタートしたエレンディークは、異素材ミックスやニュアンスのあるカラーパレットをするなどしたアイテムが特徴で、スタイリングでも“ミックス感”をキーワードとして提案しています。

“遊び心と上品さ”を融合し、オリジナルウエアやシューズを中心に、ファッションやライフスタイルグッズなどのセレクトアイテムを展開しており、オリジナル商品とセレクトアイテムで構成。

セレクトアイテムは、『ラグ & ボーン(rag & bone)』『エムエムシックス(MM6)』『エリン(ELIN)』などを取り揃えています。

メインのターゲットは設定していませんが、ファッション感度の高い30代後半~40代前半に人気があるブランドとなっています。

実店舗は、東京・大阪に3店舗出店しています。

ジャンル 大人フェミニン、モード、エレガント
価格帯 安め ★★★★☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

公式通販サイト

 

Te chichi(テチチ)

  • Te chichi

テチチは、2001年にスタートし、『Samansa Mos2』『ehka sopo』などを運営する株式会社キャンが手掛けるブランド。

ブランドコンセプトは、『スタンダードな価値観や女性として心の中に存在する“かわいいモノ”への憧れを共有できる人たちに向けてベーシックなスタイルにシーズントレンドを程よく取り入れたシンプル&モダン感覚で着ていただける商品を提案』。としています。

ビジネスからプライベートまで、シーンによって使い分けるができる上品で、かわいらしい大人フェミニン・カジュアルアイテムを展開しています。

トレンドを程よく取り入れながら、長く愛用出来るデザインが多いのも特徴の一つとなっています。

ブランド名の『Te chichi』は、メキシコインディアンの言葉で『チワワ』を意味する言葉。

体も小さく見た目も可愛いけれど、自尊心はしっかりある。そんな自分へのこだわり、前向きな気持ちに共感できる人たちに向けてという想いからブランド名が付けられました。

店舗は、ファッションビル、ショッピングセンターなどに90店舗運営しており、30代前後の女性に支持されています。

20代の女性に向けて、トレンドアイテムを中心にデイリープライスで提案する『Te chichi TERRASSE』、クラシカルなデザインが特徴の『Te chichi CLASSIC』も派生ブランドとして展開しています。

ジャンル 大人フェミニン、オフィスカジュアル、きれいめ
価格帯 安め ★★★☆☆☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

大人可愛い大人フェミニンブランドをチェックする方はこちら

30代女性に人気の大人可愛い大人フェミニンファッションブランド
30代女性に人気の大人可愛い大人フェミニンファッションブランド

続きを見る

30代女性に人気のトレンド・モード系ファッションブランド

感度の高い30代女性にぴったり。

洗練されたデザインとトレンド感を両立するスタイル。

FRAY I.D(フレイアイディー)

  • FRAY I.D -フレイアイディー-

フレイアイディーは、2010年にスタートした日本のレディース向けファッションブランドです。

スナイデル(SNIDEL)やジェラートピケ(gelato pique)を展開するマッシュスタイルラボが手掛けています。

ブランドコンセプトは『ビジネスライフを楽しむ』。

上質で品のある『エレガント』を、先進的で自己表現豊かな『モード』に組み合わせたミクスチャーテイストを提案しています。

ターゲットとしているのは、20代~30代の、時代をリードする知的な女性に向けたブランドとしており、様々なビジネスシーンを想定して、ジャケットやパンツはバリエーション豊富に揃えています。

オフィスに溶け込むベーシックなデザインにトレンドやモード感をプラスし、オフィス以外でも、プライベートにも使用できるデザインなので、キャリア女性から支持を得ています。

2016年から新たに、機能性や着心地などにこだわった、キャリア層に向けたベーシックラインを設け、9分丈の定番の"スタイルアップパンツ"などを打ち出しています。

フレイアイディーの中心価格帯は、ジャケット18,000円、スカート12,000円・トレンチコートは34,000円ほどのプライスです。

出店は主に百貨店・ファッションビルに中心に17店舗出店しています。

ジャンル きれいめ、モード、大人フェミニン
価格帯 安め ★★★★★ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

LAGUNAMOON(ラグナムーン)

  • LAGUNAMOON

ラグナムーンは、中場 直さんがクリエイティブ・ディレクターを務める日本のファッションブランドです。

『MERCURYDUO』など多数の人気ブランドを手掛ける、マークスタイラーが運営しています。

ブランドコンセプトは『PERFECT CLOSET』。

自分らしくファッションを楽しみたい女性の進化し続けるワードローブ ‘“洗練された大人のMIX STYLE“を提案。としています。

ウェアからシューズ、アクセサリー、オリジナルアイテムに加え、セレクトしたブランドアイテムも展開しており、繊細なレースやビジューといったアイテムを中心に展開。

2014年にはリブランディングを行い、これまでのターゲット層(10代後半~20代前半)よりも大人女性に向けたブランドになっています。

新たなターゲット層は、『仕事や育児で忙しい毎日を送る30代女性』で、ファッション好きの忙しい女性に向けて、機能性を加えた"ニュー・ベーシック"を提案しています。

トレンドを程よくトレンド取り入れたデザインは、特別なコーディネートをしなくても、サラッと着るだけでオシャレに、ボディーラインがきれいに見えるデザインが多いのが特徴。

フリルやレースなど、一見甘く見えがちな素材やデザインも、洗練されたシルエットで、大人のエレガントさが引き立ち甘さが抑えられています。

リブランディング以降、パンツとジャケットを強化しており、ドレス・ワンピースが人気のブランドへと成長しています。

ジャンル モダン、大人フェミニン
価格帯 安め ★★★★☆ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

公式通販サイト

 

GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)

  • GRACE CONTINENTAL

グレースコンチネンタルは、1997年にスタートした日本のレディースブランドです。

『DIAGRAM』や『GRACE CLASS』を展開している、株式会社アイランドが運営しています。

ブランドコンセプトは、【『本当にファッション好きの為の洋服』‘’より素敵になりたいと願う女性の為に‘’デザイナーが自ら世界各国を旅し、素材や文化を発掘。旅先で出会ったインスピレーションやそこでしか見つけられない素材や技術を形にし、オリジナルを追求し続けます。】としています。

本当にファッション好きの為の洋服を掲げ、エレガントでいるために妥協を許さない、20代~30代女性をターゲットとしています。

上品でクラシカルなデザイン、繊細なパーターンやレースを用いたデザインが多いのが特徴。

繊細さを感じるレースや刺繍で、ラグジュアリーさを感じさせてくれます。

また、異素材MIXもグレースコンチネンタルの特徴で、エレガントなデザインが高い支持を得ています。

様々な業態を出店しており、グレースコンチネンタルのクラス感を更に追及したブランド『グレースクラス』や『ダイアグラム グレースコンチネンタル(Diagram GRACE CONTINENTAL)』などがあります。

ジャンル ラグジュアリー、エレガント、クラシカル
価格帯 安め ★★★★★ 高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

SHIPS(シップス)

SHIPS(シップス)

シップスは、株式会社シップスが展開する日本のセレクトショップ&オリジナルブランドです。

1970年に東京アメ横で、輸入カジュアル衣料品を扱う『三浦商店』としてスタートし、その後1977年に、SHIPS 銀座店のオープンを皮切りに全国へ広がっていきました。

日常で扱いやすいカジュアル服をベースとし、手頃感ある価格と価値観のあるブランド力が魅力の一つです。

メンズブランドとして2つ、ウイメンズブランドとして3つ、キッズやライフスタイルブランドなどターゲットによって様々なラインを展開しています。

レディースのラインは、“着る人の個性を引き出し、女性の感受性の豊かさをファッションに生かし楽しめること”をコンセプトにした『SHIPS WOMEN』。

“オシャレが大好きな女の子たちへ花の持つ魅力を表現する”をコンセプトにした『Khaju』。人に優しい素材と着心地にこだわったコレクションで、リラックス感のある大人の女性の日常着を提案する『liflattie ships』を展開しています。

その他、“自分らしく充実した生活を大切にすること”をコンセプトにしたライフスタイルブランド『SHIPS Days』があります。

メインブランドシップスのターゲットは、18歳~28歳くらいとしていましたが、顧客層の高齢化などがあり、2018年からは40代以降の中高年にもスポットを当てています。

その為、他のラインの価格を引き下げるなどして、ターゲットの明確化を再度行っています。

ジャンル 大人カジュアル
ターゲット層 30代~40代
価格帯 安め ★★★☆☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

nano・universe(ナノ・ユニバース)

nano・universe

ナノ・ユニバースは、1999年にスタートした日本のセレクトショップです。

ブランド名の由来は、nano(極小)・universe(宇宙)が持つ独創な世界感を表現するという意味からきています。

ブランドコンセプトは、『東京カジュアルをベースに、イギリス、フランス、イタリアなどのヨーロピアントラディショナルを織り交ぜた洗練された“装い”を提案』。としています。

様々なラインが展開されており、“The new generation adult”をコンセプトにカメラ、オーディオ、時計、ステーショナリー、テーブルウェア、フレグランスなどバラエティー豊かな商品を提案する『ナノ・ユニバース ライブラリー』。

大人の女性に向けたレーベル『ナノ・オドラント(nano・ODORANTES)』。

トラッドでクラシックな面を併せ持つナノ・ユニバースの基本コンセプトを踏襲し、メンズorレディース単体で展開する『ナノ・ユニバース グラウンドフロアー(NANO・UNIVERSE GROUND・FLOOR)』。

“新しい価値観の創造”“新たな可能性の創出”を基盤としたコンセプトショップ、ナノ・ユニバース ベースメント(nano・universe BASEMENT)

パスタ料理を中心に、ベーカリー・ペイストリー・ドリンクなどを提供する『ナノ・ユニバース ジ オークフロアー(nano・universe The Oak Floor)』など様々なレーベルを展開しています。

ジャンル オフィスカジュアル、大人カジュアル
価格帯 安め ★★★★☆☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

公式通販サイト

 

30代女性に人気のミックス・セレクト系ブランド

テイストに縛られず、きれいめ・カジュアル・トラッドなどを自由にミックスできるセレクト系ブランド。

ADAM ET ROPE’(アダム エ ロペ)

ADAM ET ROPE(アダムエロペ)

アダム エ ロペは、JUNグループが1990年にスタートさせたファッションブランドです。

ROPE’やROPE’ PICNICとは姉妹ブランドとして有名で、その中では中間に位置するブランドとなっています。

ブランドコンセプトは、『ときを感じながら楽しむことの喜びを 様々な国からの要素と文化を絡めて提案』。を掲げています。

そして、メンズ・レディースともに取り扱い、世界各国からセレクトしたインポートブランド&オリジナルブランドを展開しているセレクトショップです。

レディスラインのFEMME(ファム)とメンズラインのHOMME(オム)を展開しており、ファムの特徴は、カジュアルからラグジュアリーまでテイストが広く、デイリーウェアからドレスまで、トレンドをほどよく取り入れた個性のあるカジュアルなアイテムを展開しています。

JUNグループの主力ブランドの1つでもあり、派生ブランド・コンセプトショップなどを多く展開しています。

主なターゲットは、25歳~30歳くらいとしていますが、食器、コスメ、観葉植物などのライフスタイルグッズを導入する店舗を増やし、30代後半以上の大人にも人気です。

店舗は、百貨店、ファッションビルなどを中心に24店舗出店しています。

ジャンル カジュアル
価格帯 安め ★★★☆☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

 

URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)

URBAN RESEARCH Sonny Label(アーバンリサーチ サニーレーベル)

1997年にスタートさせたURBAN RESEARCHは、URBAN RESEARCH DOORSやKBFなどの姉妹ブランドを持つ中核ブランドとして知られ、グループ全体のなかでも幅広い層に向けたベーシックかつ高感度なスタイルを提案しています。

ブランドコンセプトは、『都市に生きる人々に向けた、上質で洗練されたリアルクローズ』。

そのコンセプトのもと、国内外からセレクトしたインポートブランドと自社オリジナルアイテムをミックスしたセレクトショップ型の展開を行っています。

メンズ・レディースともに取り扱いがあり、レディスラインの特徴は、ナチュラルでありながらもトレンドを取り入れ、オフィスカジュアルからオフスタイルまで対応できるアイテムを揃えていること。

上質素材のシンプルなブラウスや、リラックス感のあるワンピースなど、大人の日常に溶け込むデザインが豊富です。

ターゲットは20代後半から30代を中心に、落ち着きのある大人の女性・男性に支持されています。

さらに、ライフスタイル提案型ショップとして、雑貨やインテリア、コスメなども扱い、ファッションと暮らしをつなげる提案が好評です。

店舗は、都市型商業施設やファッションビルを中心に全国展開しており、その洗練されたショップデザインも人気を集めています。

 

ジャンル 大人カジュアル・ナチュラルモード
価格帯 安め ★★★☆☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

BEAMS(ビームス)

BEAMS BOY(ビームスボーイ)

BEAMSは、BEAMS BOYやRay BEAMS、BEAMS Fなど、数多くのレーベルを展開するビームスの本体ブランドとして、カジュアルを軸に多彩なテイストを提案しています。

ブランドコンセプトは、『BASIC & EXCITING』とし、日常のベーシックに新しい価値や楽しさをプラスし、時代に合わせたセレクトを世界各国から取り入れています。

インポートブランドからオリジナルブランドまでを幅広く展開する、国内を代表するセレクトショップのひとつです。

メンズ・レディースともに幅広いラインナップがあり、レディスラインの特徴としては、トラッドやミリタリーをベースに、フェミニンさやストリート感をミックスしたアイテムが豊富なこと。

カジュアルながらも遊び心のあるシャツやスカート、アウターなど、個性を楽しめるデザインが揃っています。

ターゲットは20代前半から30代を中心に、ファッション感度の高い男女に支持されています。

また、近年ではライフスタイル全般に視野を広げ、インテリア、雑貨、アートとのコラボレーションなども積極的に展開。店舗イベントやカルチャー発信の強さも魅力です。

店舗は、東京・大阪をはじめとする大都市のファッションビルや百貨店を中心に展開しており、その幅広い世界観とユニークな編集力で人気を集めています。

 

ジャンル カジュアル・ストリート・トラッド
価格帯 安め ★★★★☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

楽天市場店

 

TOMORROWLAND(トゥモローランド)

TOMORROWLANDは、1978年、もともとインポートニットの製造・販売から始まり、現在では自社オリジナルと世界各国のインポートブランドを独自のセンスでミックスしたセレクトショップとして高い評価を得ています。

ブランドコンセプトは、『モダンで上質、かつ遊び心を感じさせるリアルクローズ』であり、クラシカルな雰囲気とトレンド感を絶妙に織り交ぜたコレクションは、シンプルなだけでなく、ディテールや素材へのこだわりが随所に光ります。

メンズ・レディースともに展開しており、レディスラインの特徴は、モードとエレガンスを両立させたアイテムが多いこと。

上質なシルクブラウスやテーラードジャケット、女性らしいシルエットのワンピースなど、大人の女性にふさわしい洗練されたデザインが揃います。

主なターゲットは30代を中心とした大人世代ですが、ファッション感度が高い20代後半からも支持されています。

近年では、ライフスタイルをトータルで提案する雑貨やアクセサリーも充実させ、トータルコーディネートを楽しめるのも魅力です。

店舗は、主要都市の百貨店や路面店を中心に全国展開しており、落ち着きのある空間と高品質なサービスで、多くのファッション好きに愛されています。

 

ジャンル モード・エレガンス・クラシカル
価格帯 安め ★★★★★高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

UNITED ARROWSは、1989年に設立したファッションブランドで、BEAUTY&YOUTHやgreen label relaxingといった数多くの姉妹ブランドを持ち、幅広い価格帯とテイストをカバーするセレクトショップグループの中核ブランドとして知られています。

ブランドコンセプトは、『豊かさ・上質感を感じさせるライフスタイルを提案』。

国内外から厳選したインポートアイテムと、自社オリジナルアイテムを組み合わせ、大人のための洗練されたスタイルを発信しています。

メンズ・レディースともに展開しており、レディスラインは、クラシカルなテイストをベースに、旬のエッセンスを加えたきれいめアイテムが豊富。

シンプルなブラウスやスカート、洗練されたコートなど、オン・オフ問わず着回しやすいアイテムが揃います。

ターゲットは、30代を中心に、20代後半から40代まで幅広い大人層に支持されています。さらに、ファッションだけでなくライフスタイル全般を提案する雑貨や小物も充実し、ギフト需要にも応えています。

店舗は、全国の百貨店やファッションビルを中心に展開し、上質な接客と落ち着いた店内が特徴です。

 

ジャンル きれいめ・クラシカル・上質カジュアル
価格帯 安め ★★★★☆高め
実店舗 あり
ネット通販 あり

 

Rakuten Fashion

 

 

 

 

ファッションブランドを探してみる

探したいジャンルやテイスト、自分に合った世代、価格などでブランドを探すことができます。

 

価格帯で探す!

プチプラファッション通販

プチプラファッション通販

安くて可愛いお洋服を取り扱っているおすすめレディースファッション通販サイトを探す方はこちら!

ファッションブランド

ファッションブランド

ネット・実店舗でオリジナル商品を展開しているおすすめのファッションブランドを探す方はこちら!

 

-30代ブランド, ランキング